2025.4.17「本格トマトチキンカレー」と「蓮根とごぼうのサラダ」と「桃太郎トマト」

皆様、エアコンの試運転はしましたか?土曜日は夏日と言う事で、我が家も早めの試運転をしました。今夏も暑くなりそうですね…(遠い目)
今日は、鶏もも肉と鶏手羽中を使って、ひと手間掛けたトマトチキンカレーを作ります
レシピは、みんなのきょうの料理の“トマトチキンカレー”を参考にさせて頂きました
基本の作り方は全く同じなのですが、蜂蜜とコンソメをプラスして、より我が家好みの味付けに仕上げます
煮込み時間も延長したので、よりホロホロな鶏肉に仕上がりました。むしろ、煮込み過ぎて手羽中が骨だけになりましたよ(笑)
しかし、鶏とトマトの旨味たっぷりなカレーに仕上がりました
とてもスパイシーなカレーなので、本格的なカレーが好きな方におススメです!
サラダは、お店のお惣菜で手抜きです
蓮根やごぼうの他にも、ニンジンや水菜などが入ったサラダで、彩りも味もとても良い感じでした
たまにお惣菜を購入して、味の勉強をしなくては!…と言うのは建前で、ただのサボリです(キリッ‼)
直売所でGetした“桃太郎トマト”は、シンプルにお塩でいただきました
桃太郎トマトは、甘味が強く、肉質がしっかりとしているのが特徴で、スーパーなどに並んでいる大玉トマトの多くが桃太郎であると言われています
直売所の採りたての新鮮なものは特に美味しいですよ
トマトは、このシンプルな食べ方が一番好きです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次