
どこで間違えたのだろうか…。最初はハートだったんだっ!
という事で、今日はバレンタインデーです。我が家の「バレンタインプレート特集2025」は以下のリンクから見られますので、興味のある方はクリックして覗いて見て下さいね
あわせて読みたい


お料理ばなし 第十二話「バレンタインプレート特集 2025~お洒落で簡単なおススメ料理と手作りチョコレ…
こんにちは、おうち食堂ですこの度は、わたしのサイトに訪問していただき、ありがとうございます楽しいバレンタインシーズンの到来です!この記事では、「チョコレート…
本日は、ふれ愛交差点の“煮込みハンバーグ”を参考にさせて頂き、ある程度アレンジをしながら、ブルドックソース㈱さんの“かけるデミグラスソース”を使って作りました
仕上がる頃には、すっかりゴツゴツとしたハンバーグになってしまいましたが(笑)味は最高です!
ハートに型抜きした、ニンジン・黄パプリカ・ブロッコリーの茎がアクセントとなり、何とか可愛く仕上がりました(笑)
煮込みハンバーグとの相性が抜群なマッシュポテトも添えましたよ
ツナと水菜のサラダは、市販の胡麻ドレッシングをかけていただきます
バレンタインにチョコレートは欠かせませんね
だれウマ【料理研究家】さんの“しっとり濃厚ブラウニー”を作りました
過去に一度だけブラウニーを作った事があるのですが、本格的なブラウニーだったのでしょう。超面倒臭い…二度と作るか!と思ったくらい大変でした
が、こちらの動画を見て、こんなに簡単に出来るのか!と早速チャレンジした所、スイーツ作りが得意ではない私にも、簡単に作る事が出来ました
だれウマさんの仰る通り、当日食べても美味しいですが、翌日にいただいた方がよりしっとりと濃厚になって美味しかったですよ
簡単なので特別な日では無くても、これなら気軽に作れそうです
チェックのクッキングシートを敷いて、チョコと相性の良いオレンジを添えて可愛く彩りました