
今日は、ブリのあらと大根を使って、ブリ大根を作りました
この時期のブリは“寒ブリ”と呼ばれ、身が締まり脂がのっており、特に美味しいのが特徴です
旬の大根は、亀甲切りにしてお洒落に仕上げましたよ
脂たっぷりのブリに、トロトロの大根…最高です!ご飯が止まらなくなりました
直売所でGetしたウドと蓮根とさつま芋は、天ぷらでいただきます
風味の良いウドは、食感も良く格別です
蓮根のほのかな甘味とシャキシャキな歯ごたえ、甘~いさつま芋のホクホク感がたまりません
ミニトマトを添えて彩りました
箸休めは、かぶを使ってサッパリとした和え物を作ります
レシピは、Nadia(ナディア)の“さっぱり副菜 かぶと梅のおかか和え♪”で作りました
ごま油の風味とかつお梅の酸味が、更に食欲をそそります!
今日の果物は、直売所でGetした甘~いスチューベンを添えました