困った時の、“焼き鳥おうち”オープンです!
鶏もも肉と市販のタレを使って、簡単な焼き鳥を作りました
安定のねぎまとにんにく焼き鳥、ミニトマトのベーコン巻き串と、パプリカ串の4種類です
我が家では、予め、フライパンで焼いてタレに絡めてから串に刺します
更に、タレを照り照りに煮詰めて、最後に刷毛で塗しました
以前、魚焼きグリルで挑戦したのですが、お肉が硬くなってしまい、理想の焼き鳥に仕上げるのは難しいと悟りましたよ
フライパンの方が、柔らかくてジューシーに仕上がります
串に刺さなくても良いのですが、家族に雰囲気を味わって貰う為に、ひと手間掛けました。味は変わりません(笑)
彩りの良い野菜串は、ミニトマトにベーコンを巻いてから、串に刺します
パプリカは、カットして串に刺し、一緒に焼きました。焼き目が付いたら塩こしょうを振って完成です
野菜串を付けた方が、口の中もサッパリとしてくれるので、箸休めにも丁度良いです
サラダは、爽やかな風味のオレンジと玉ねぎのスライスを、特製白ワインビネガードレッシングで和えるだけの簡単なレシピです
新玉ねぎではないので、水にしっかりさらして風味良く仕上げました
旬のあやめ雪かぶは、酢漬けでいただきます
今日は、お洒落に“菊花”風に飾り切りをしました。プロの方程の繊細さはありませんが、綺麗に出来ましたよ
中央に、本物の菊花をのせて彩ります
そして極め付けは、二日目の豚汁を添えました。これで家族もイチコロです(ニヤリッ)
目次