2024.6.23「豚バラのスタミナ焼き」と「桃とモッツァレラチーズのカプレーゼ」と「おかひじきとしらすのポン酢和え」

先日、口内炎で2㎏痩せました。そして最近3㎏太りました。そう、リバウンドです。
口内炎が治ってからというもの、暴飲暴食の日々。順調にいっていたら3㎏は痩せていたはずなのに…
お盆まであと僅か。どうしよっかなぁ~
しかしながら、過度のダイエットは禁物。と言う事で、今日もご飯を作ります
豚バラ肉とニンニクをたっぷり使って、スタミナ焼きを作りました
梅雨バテしない様に、ガッツリとスタミナをつけておきますよ
千切りキャベツを敷き、お肉を盛り付け、タレをたっぷりとかけました
タレが染み渡ったキャベツもたまりません。お箸が止まらなくなりました
直売所でGetした桃は、とろとろ柔らかくジューシーです
さっぱりとした甘味だったので、モッツァレラチーズと生ハムを使って、カプレーゼでいただきます
ドレッシングは、もちろん特製の白ワインビネガードレッシングです。フルーツサラダとの相性が抜群なのです
ドレッシングの酸味と生ハムの塩味が、桃のほのかな甘みをより引き立ててくれます
最後に、“特製白ワインビネガードレッシング”のレシピを添付します。興味のある方は、以下のリンクをクリックしてチャレンジしてみて下さいね
栄養たっぷりな“おかひじき”は、茹でてしらすと一緒にポン酢醤油で和えるだけです
おかひじきのシャキシャキな歯ごたえがたまりません。レモンをたっぷり絞り、酸味マシマシでいただきました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次