2024.6.21「友三角の焼肉ライスバーガー」と「チーズたっぷりポテトグラタン」と「コールスローサラダ」

半額でGetした友三角を使って、焼肉ライスバーガーを作りました。豪華です
以前同様、適当に作ったのですが、とっても美味しく出来上がりました
牛肉の旨味がたっぷり染み渡る、ライスバーガーです
予め牛肉は、少し多めの甘辛なタレで炒め、タレを少しだけ別容器に分けておきます
ライスは、ご飯をバンズの形にしっかりと握り、牛脂をうすく塗ったアルミホイルの上にのせ、魚焼きグリルで焼きます
焼き目を付けようと思うとご飯が硬くなってしまうので、表面がほんの少し乾燥してきたら、別容器に分けておいたタレを刷毛で塗って、ライスを返し、更にタレを塗り少し加熱して火を止めます
ライスの上にレタスを敷き、甘辛なタレが染み渡ったお肉をたっぷりのせて、もう一枚のライスでサンドしたら完成です
ポイントは、焼き過ぎないことです。柔らかくても崩れてしまいますので、丁度良い塩梅で火を止めて下さいね
我が家では、食べやすい様にクッキングシートを使って包みましたよ
付け合わせは、ジャガイモの“レッドムーン”を使ったポテトグラタンです
直売所で初めてお目にかかり、珍しい品種なので購入してみました
レッドムーンとは、赤い皮に黄色の肉質をしているジャガイモです。別名、紅ジャガイモとも呼ばれています
粘質のイモで、煮崩れしにくく、煮込み料理やポテトグラタンなどに向いているそうです
ほんのりとした甘味と、芋らしい香りが特徴です。早速、チーズたっぷりのポテトグラタンでいただきました
舌触りが良く、ねっとり系のジャガイモです。ベーコンと玉ねぎの旨味が染み渡り、ホワイトソースが良く馴染みます
もちろん、チーズとの相性も抜群ですね。美味しくいただきました
今日のサラダは、さっぱりめのコールスローでいただきます
彩りに、カラーミニトマトとオレンジを添え、華やかなワンプレートの出来上がりです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次